そうきょう

そうきょう
I
そうきょう【争競】
勝敗や優劣などをきそいあうこと。 競争。

「互いに~する」

II
そうきょう【双頬】
両方のほお。
III
そうきょう【崇敬】
〔「そうぎょう」とも〕
「すうけい(崇敬)」に同じ。

「我ヨリ下ノ者ニ~セラリョウヨリモ/天草本伊曾保」

IV
そうきょう【曾鞏】
(1019-1083) 中国, 北宋の文学者。 字(アザナ)は子固。 若くして欧陽脩に文才を認められ, 後世唐宋八大家の一人に数えられる。 詩文集「元豊類稿」
V
そうきょう【皁莢】
サイカチ{(1)}の漢名。
VI
そうきょう【躁狂】
(1)ひどくさわぐ・こと(さま)。

「~な響を権柄づくで沈痛ならしめて居る/琴のそら音(漱石)」

(2)〔医〕 躁病。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”